忍者ブログ
アカギや麻雀ネタなど
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    meta_teto.jpg





















    キメラのシムスキン需要はあるかい?マスター
    あるわけないか!

    と何が元ネタな言い回しなのか思い出すまでに1秒くらいかかったトリプル馬鹿。
    以前作りかけてた初音さんスキンをいじってたらなんとかそれっぽくなってきたので、配布してみようかと思いつつも彼女の発祥地の事を考えるとここで配布していいのかなあ。
    あっち系のろだとかに流した方が無難か。
    とりあえずまだヘッドしか出来てないので保留。
    PR
    http://zoome.jp/ii_yo/
    せっかくID持ってるから風景写真とか載せてみるテスト。動画もアップ出来るんで色々やってみたいな。
    主要人物の行動方針があらかた明らかになりましたね。
    グラハム→ガンダムコンプレックス悪化
    カタギリ→女にだまされて立腹まぎれに軍に復帰
    シーリン→国一つ立て直しても埒があかないからいっそテロリスト
    ライルがフェルトにチューかました理由が、兄貴と比較されるのが不愉快だったってのが何か人間味が出てきていいねえ。
    フェルトはかわいそうだったけど。

    しかしマリナがまさか刹那に「私と一緒に来て!」と言い出すとは思わなかった。あんだけ刹那が「俺は戦う事しか出来ない」って言ってるのに何でだよ?って思ったけど、刹那に頼りたくなるほど彼女の周囲には信頼出来る人がいないという現状なのかもしれない。
    その上、シーリンも反政府組織側に参入した事が判明したしますます参るよねえ。
    何だか次回はアザディスタンが国として消滅するという展開になりそうだ。
    そういや「恋人ですかー?」とか聞かれて同時に「違う」ときっぱり否定した刹那とマリナがクールすぎて噴いた。
    宗教・文化的に色恋沙汰に関しては慎み深いお国柄なのかもしれんね。
    まあそういうのを種みたいに全面に押し出されたら「二人が幸せなら他が不幸になってもいい」といった矛盾に満ちた末路をたどるしかないから個人的には刹那とマリナはこの調子でいい。

    アレルヤが監禁されていた時に「ついに罪を償う時が来たから、このまま朽ち果ててもいいと思った」って言ってたけど、おそらく他のメンバーも全てが終わった時は罰を受ける覚悟は出来ているんだろうな。
    少なくとも犯罪者って自覚はバリバリだし。
    だとしたら全員あぼんか裁判&監獄エンドか。
    そこまで潔い覚悟なら全員あぼんエンドも悪くないなと思ってしまった今日この頃。
    eroword.jpg
















    シムピをようやく再インストールしたものの、ゲーム中でctrl+ドラッグやshift+クリックが効かず、壁や壁紙を売る事が出来ないという事態になって参った。
    ドラッグ中に進入禁止みたいなマーク出てきてエラー音来て撤去不能なんだわ。
    ユーザーメイド品を一切入れずに、バックアップファイルも入れていないというまっさらな状態でコレってどうすりゃいいのか。
    DirectXやグラボの最新のドライバー入れたり、マウス、キーボードのドライバー変えたりと色々試してみたものの状況変わらず。
    その上アーバンリニューアル自動命名で心折れたwww
    エロワードっていくらなんでもひどすぎやしないかい?

    うーんこれはもうサポセンかなあ?
    アレルヤ救出作戦でしたが、スメラギさんのプランが強行すぎる。
    四年間飲んだくれニートをしていたとは思えない程の腕前ですよ。
    弱気なスメラギさんに対して、刹那とティアリアがえらく強くなったなあ…。
    あいつら一期では仲間を気遣うとか、信頼度をアピるとかそういう事が出来なかったのに、成長しすぎだ。
    アレルヤに「無理に変わらなくてもいい」と言った時のティエリアは爽やかすぎてキモ…いや良かった。
    仲間にコーヒー渡して「お疲れ」とか、考えてみれば今までロックオンがやっていた様な気遣いで、それをティエリアがやっている辺りロックオンからすごい影響を受け取ったんだなあと感動。
    刹那も刹那でスメラギさんに「俺はあんたを信頼しているから、ミッションが失敗しても責めないし、後悔しない」と言い切るしかっけーなおおい!
    アレルヤもソレスタルビーイングに無事合流して、チームワークは盤石かと言ったらそうでもなく、ロックオン弟が今後引っかき回しそうな予感。
    どうやら奴は反政府組織のスパイみたいだけど、ソレビー公認なのかね?
    一時期、反政府組織にいた刹那は知らない訳でも無さそうだし。

    そういやサジにハロ端末渡してソレビーの情報を提供してるけど、どういうつもりなんだろ?
    一般人だけど一応技師のスキルあるからサジをソレビーに抱き込む腹なのか。

    刹那とサジの
    「自分だけが平和ならそれでいいのか」
    「誰だって不幸にはなりたくないんだ」
    っていうやりとりは考えさせられる。

    今自分が得ている平和で安全な場所は、誰かの不幸によって成り立っているって事なんだよね。
    現実的な例で言えば、先進国の企業が発展途上国に乗り込んで、その国の富を奪い取り、その恩恵を受けている先進国の国民は知らん顔をする訳にはいかんという事か。
    誰かを陥れる事で、自分の立場や心の安定を保っておきながら「自分は何も悪くない」って面すんのは人としてどうなの?
    誰かの幸福を奪い取る事はたぶん完全には防ぎようがないけど、せめて自分が誰かの加害者になっている事は自覚すべきじゃないかと思う。

    最後あたりに刹那とマリナの絡みがあったけど、「戦う事しか出来ないなんて、そんなの悲しすぎる」と涙するマリナがちょっと…うざかった。
    こういう立ち位置のヒロインはうざいと言わざるを得ない。
    まあ平和に暮らす事が正常って事はわかるけど、お前は昭和のヒロインかっつーか、せっかくの再会で最初に言うことがそれかよっつーか、……まずお礼言えよ。
    そして刹那の生存を喜べよ!
    刹那の境遇に対して彼女なりに責任を感じているから泣いたのかもしれないけど、果たして彼女は四年間の月日をいかに過ごしていたのか。(来週以降には明らかになるかも)
    もし四年前に比べてアザディスタンの情勢が悪くなっていたら、刹那の行動にあーだこーだ言う資格はねーよと思った。
    前のページ 次のページ
    Copyright © ototo memo All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]